SSブログ
仕事雑感 ブログトップ
前の30件 | -

弁護士の探し方 [仕事雑感]

弁護士でいると,当たり前だが,弁護士を必要とすることが少なく,弁護士を探すのに困ることはない。

例えば知り合いから相談されたとき,自分が対応するのは避けた方がいいという場合,この案件だとこの弁護士,というのがあるので,適切な知り合いを頭に浮かべて,その人に頼む,ということになる。

では,特に弁護士に知り合いがいない人が,ごく一般的な困りごとで弁護士を探す,という場合,どうやって弁護士を探すのか,ということを考えてみる。

一番手頃なところで,「離婚を考えている」という場合を想定する。



1 まずは,ネットで情報収集

弁護士に相談に行くとしても,右も左もわからないと,話を聞いてもさっぱりわからない。
一般的な知識や考え方は,ネットでググるといくらでも出てくる。そこで,基本的な知識を入手しておく。

その際,見るのは,弁護士が書いているサイトを薦める。他士業(行政書士など)よりも,正確なことが多い。

また,書いていることが全て自分の場合も当てはまる,ということは絶対に思わないで欲しい。
あくまでも,一つの例,なのである。
法律的な結論は,色んな事情が組み合わさって導かれる。単純に,AといえばB,というものではないことを頭にたたき込んで欲しい。
100人いれば,100通りの解決方法があるのだ。


2 市役所か弁護士会がやっている法律相談に行く

これは,30分無料,というのがあるので,練習?のためにも,弁護士に慣れるというためにも,利用するとよい。

しかし,30分無料,だと,一般的な内容を話すので精一杯なので,個別の案件についてのアドバイスまでは,正直言って難しい。

全く知らない他人の人生である。たった30分で聴き取れるような人生は,ほとんどない。
99.9で,松本潤が,「では生い立ちからお願いします。」というのは,離婚でも同じことが言える。

一つか二つか,無料相談に行くと,弁護士という得体の知れない生物の雰囲気がわかる。


3 個別の弁護士に相談する

有料であっても,1時間以上話を聞いてくれる弁護士の事務所を訪問して,しっかり自分の案件についてのアドバイスをもらう。
離婚だと,きちんときいてアドバイスするには,感覚的に,2時間くらいは必要だと思っている。


ここで,どの弁護士に相談するか,だが,いわゆるポータルサイトに登録している弁護士は,ほぼ全員,営業のために載せている,ということでよい。
決して,「厳選された,その分野のエキスパート弁護士」ではない。仕事につなげるために,掲載料を払って,広告している,というだけだ。
よって,実力はピンキリと思っておけばよい。


じゃあ伝統的な大手事務所(新興の大事務所,ではない。)がいいか,というとそうとも限らない。

離婚の相談など,結局は,1人の弁護士にしっかり話を聞いてもらって,自分のことを把握してもらう必要があるのだから,伝統的な大手事務所である必要はない。彼らは,企業法務に長けているのであって,離婚なんてやったことがない,という弁護士も大勢いる。

そして,普通の依頼者の飛び込みの相談など,大手事務所は受け付けない。


では,どうしたらいいか。

離婚であれば,ネットで検索して,そこに上位に上がってくる弁護士を見比べる,というのがよいように思う。

グーグルで検索すると,広告,と書かれたサイトがあるので,そこはとりあえず飛ばす。
これは,ポータルサイトと同様,お金で表示しているからだ。もちろん,上位表示も対策次第なのだが,私が見る限り,検索で上位に上がっている弁護士は,ある程度数をこなし,そこそこ離婚に詳しい弁護士であるように思う。
(但し,新興大事務所は,除く)

上位2ページくらいに掲載されている事務所(10くらいだろうか)を見比べて,自分に合いそうな事務所を3つくらいピックアップして,法律相談の予約の電話を掛けるとよい。
予約は,メールでも電話でもよいが,電話の方が,事務所の雰囲気などもわかって良いかも知れない。

何人の弁護士と相談するかは,予算との兼ね合いもあるが,まあ3つくらいで足りるのではないだろうか。概ね同じ話が出ていると,それはどの弁護士でも同じ結論とみてよい。

また,行くのであれば,もし可能なら,期を60期前半,50期,40期,あたりに分けて行くのが良いかも知れない。
男性弁護士女性弁護士によっても異なるかも知れない。これは,できれば,ということであって,気に入った弁護士が一つの期に固まっていてもそれは仕方ないかと思う。

大事務所(伝統的な「大手事務所」,ではなく,新興の事務所で,広告宣伝を大々的にやっている事務所)は,サイトも見やすく,たくさんの弁護士がいて頼もしそうだが,ほとんどが,弁護士になって数年という人が多い。

弁護士経験5年目以内の弁護士に当たる確率が高く,離婚事件の経験も多くないので,できれば避けた方がいいと考えている。

その上で,相談時に,自分の不利な点をはっきり指摘してくれる弁護士がよい。

耳障りのよい言葉ばかりで,やたらと受任しようとする弁護士は,最後の最後に「言ってたことが違うじゃない!」となることがある。

あなたに寄り添う弁護士,は,寄り添う「だけ」でいざという時役に立たない,ということでは困るのだ。

弁護士という専門家に依頼する理由は,寄り添っているだけではなく,問題を解決してほしいから。
寄り添いつつも,解決にきちんと導いてくれる弁護士でなければ,話を聞いてくれる友達,で十分だ
受任したいから,依頼者に迎合するような弁護士は,やめておく方がよい。

また,結果を断定的に言う弁護士は,どちらかというと宜しくない。
離婚の場合,相手方の出方でこちらの対応も変わることが多いので,最初の段階で断定的に言うことは難しいからだ。

もちろん,結論が明らかで断定的に言えてしまうこともあるが,それは3人くらいに聞いていると,何となく見えてくると思う。

若手をお薦めしていないが,これは離婚案件だから,ということもある。

ある程度,調停での駆け引きや,知識の有無という点では,あまり若すぎる人には難しいと思うからだ。経験的なところも大きいと言う意味で,そこそこのキャリアがある弁護士の方が向いていると思う。

離婚を処理するには,弁護士として頭が切れるだけではだめで,バランス感覚,相手方との関係で,適切なところで結論を導ける能力,それを依頼者にきちんと説明,説得できる手腕が大切だと思う。
また,個々の弁護士の人生観・結婚観・男女観にも左右されるように思う。

以上は,当然のことながら,あくまでも私見にすぎないことをお断りしておく。

nice!(0)  コメント(0) 

あちら側 [仕事雑感]

自分が専門家であると,日常的に認識はしていない。


当たり前だけど,普段の生活は普通だし,
仕事をしているときは,自分という人間を使って仕事をしているので,
自分では考えたり書いたり話したりするけれど,何か,すごい手技を使うとか,道具を操るとかではない。


たまに,弁護士の記事や話題を見ると,それが弁護士でない人が書いたものであれば,
書いた人からすれば,私は「あちら側」の人間になるので,


そうか,私は,そちら側ではなくてあちら側なんだな,


と思ったりする。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

暑い毎日 [仕事雑感]

どんな業種でもそうだけれど,弁護士の仕事もその内容は人それぞれで,

法廷にガンガン行く人もいれば,事務所で相談にのることが多い人もいる。


私が平均的かどうかはさておき,おしなべて,ではあるが,

週に3日くらいは裁判所に行き,

週に1,2日くらいは,公的な法律相談に出かけ,その他の仕事で,週に1,2日は出かける,

という感じな気がする。


裁判所は,事務所の近くの裁判所は徒歩5分ほどだが,離れた裁判所だと,電車に乗って行く,ということになる。


裁判所は,最寄り駅の近くにあるとは限らず,そこから歩かないといけないところも多い。


この時期の,裁判所通いは,地獄である・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

お盆休み [仕事雑感]

今週あたりから電車が少しずつ空き始めている。

早めのお盆休みに入っている人がいるのかな。

 今年は,対外的には13日から15日までお盆休みにすることにした。
私は事務所にほぼいるので,素晴らしく起案がはかどったりすることを妄想しているのだけれど・・・。

これだけ暑いと,もはや出先で仕事をするのが地獄のように思える。
移動も,たいてい歩くようにしているのだけれど,それももはや無理。
おまけに,風で日傘がさせないときなど,大変。
すでに,一本,日傘を破壊してしまったし[どんっ(衝撃)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

体力と気力 [仕事雑感]

弁護士が一人だけだと,仕事がまとまってやってくると,急に忙しくなる。

事件が事件を呼ぶ,と言ったりするけれど,ほんとにそんな感じがする。

急に忙しくなると,必然的に仕事をする時間が長くなるんだけれど,以前より頑張りがきかなくなってきていることは否定できない。

そうであれば,頑張れるはず,と思わないで,長時間頑張れないことを前提に,効率よく仕事を処理しないとな,って思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

気を引き締めて [仕事雑感]

一つ一つの仕事を丁寧にする。

かつ迅速に処理する。

知っていることが増えてきて,目の前の仕事を何気なくこなしてしまうようになってきたように思う。

もう一度,しっかり向き合って,仕事をするようにしたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

4月になって [仕事雑感]

4月なのに,今年は桜の開花が遅く,ようやくお花見ができる感じになってきた。

 美しく咲き誇る桜に負けないように,元気を出そう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

確定申告を済ませる [仕事雑感]

今年もやってきた,確定申告の季節。

これまでの教訓を得て?,今年は準備のスタートが早く,2月初めにはほぼ準備が完成していた。

昨年秋に税務調査が入ったので(別に怪しまれたからではない),一度経理関係を正面から見直したことが大きい。
それに加えて,独立して3年が経過して,イソ弁のときの引き継いだ事件が全てカタがついて,経理関係も自分の目が届く範囲でシンプルになってきたことも,身軽になった要因かな。
イソ弁の時は,事務局が全部やってくれていたからね。

きちんと申告して,払うべきものは払う。
得もしないけど,余計な神経も使わないのが,何と言っても一番。

やよいの青色申告で日常の経理関係を処理し,イータックスで申告をしている。
日々の経理も,一人事務所だとそれほど手間も時間も取られない。

そもそも弁護士業務の経理なんて,そんな複雑なことはないしね。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ストレスって [仕事雑感]

あんまり仕事でストレスって感じないのだけれど,今回は,ちょっとヤラレ気味かも。

弁護士会関係の用事でバタバタとしていたこともあって,やるべきことが後手後手になっていたところは否定できない。

年のせいだとは思いたくないけど,仕事に向かってガガーっと向かっていく力というか,馬鹿力が出にくくなってきた。

抵抗するのもいいけれど,それはそれと認めて,余裕をもって事件を処理しないとね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

あっという間に師走 [仕事雑感]

もう12月。早いものだ。

それほど12月だからといって仕事が立て込むという感じはない。
普段より少しだけ多い,というイメージかな。

それでも,個人事業主としては12月は経理関係の締めでもあるので,そっちがらみの雑事が増えてくる。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ITもののサイズ [仕事雑感]

前回,ウォークマンZについて,ちょっと厳しい評価をしたのだけれど,よくよく考えると,持ったときに大きいと感じるかどうかは,使う人の手の大きさにも影響する気がする。

私は,どちらかというと手のサイズは小さい方。手袋でもちょっと指先が余る方なので,より大きいと感じるのかも知れない。

使うシーンによっても変わってくるのだろう。

電車で立って片手で使うのか,座って両手で使うのかでも随分違ってくる。だから,その人が一番利用すると思われるシチュエーションでどう感じるのかっていうのが重要かも。

ウォークマンは,電車で立っているときに使うことが多い。というのは,もし座れたなら本を読んだりするからだ。
どちらかというと,ウォークマンは,本を読むのも面倒な立っているときの時間つぶしグッズなのかもしれない。

そう思うと,どうやって誰が使うかによって評価はわかれるのだろうな~と当たり前のことを再認識した次第。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

波のある仕事 [仕事雑感]

一人事務所だと,仕事の波に左右されることが多い。

超急ぎの執行案件が入るつもりで,今日はバタバタだなーと思っていたら,
本人が持参した公正証書を見ると,ちょっと執行に手を付けるには難しい案件だということがわかり,それはそれで一息ついた状況。

ただ,油断は禁物なので,状況に応じて手続を取る必要があるだろうな。

今回は,紹介で来所した人だけれど,もう少し早く相談に来てくれたらいろんな方法が考えられたのに・・・と悔やまれる。

早めが肝心なのは病気だけではないから。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

お盆休み [仕事雑感]

大手の事務所を除いて,弁護士事務所はお盆休みをとるところが多い気がする。

にもかかわらず,うちの事務所はずっとお盆休みがなかった。
正確に言うと,事務所としてお盆休みをとってないだけで,事務局は,全部じゃなくても,1・2日は休んでもらっている。

今年は,比較的忙しくないので,事務所を閉めちゃってもいいかなーと思ったりしている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

裁判所のエレベーター [仕事雑感]

節電意識が高まる中,裁判所も特別ではない。
その一環として,エレベーターが一部休止している。

しかし,全体の3~4割を止めてしまっているもんだから,10時前と13時前の期日が集中してる時間帯は,大混雑なのである。

エレベーター内に,暑苦しい人たちがぎゅうぎゅうに詰められて,不愉快きわまりない。
多いときは,積み残しの時もある。

せめて,もう1台稼働させるか,10時と13時には台数を増やすか,何とか対策を取って欲しい。

このせいで,法廷には10分ほど早めに出かけるようにしている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

なんだか [仕事雑感]

3週間ほど前までけっこうのんびりしていたのに,なぜか,先週あたりから忙しい。

そうはいっても,イソ弁時代よりは自分でコントロールできるのが楽だし,なんと言っても自分の仕事なので,あまり苦ではない。

それに,忙しい→経済的に潤う,というのが一般的であるので(そうじゃないときももちろん多い),忙しいと何となく自分への見返りがあるようでうれしくなる。

一人事務所だと,誰かに仕事を振るという作業ができないので,案件が重なるとダイレクトに自分に忙しさが降りかかってくるのでよなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

最近のお仕事状況 [仕事雑感]

蒸し暑いせいか,全く仕事が捌けない。

忙しくて人を増やそうかと思うときも。

一人事務所は,仕事が増えるとありがたいんだけどね。

とはいえ,3テツなんか余裕!という同期もいるので,まだまだ頑張る余地はありそう[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

VAIO Lシリーズを買ってしまった! その2 [仕事雑感]

ちょっと前になってしまったが、Lシリーズ購入について。

父の液晶テレビを買ってしまったために、地デジの美しさに感動した私。

これまで、自室でご愛用デスクトップのVAIO RA52でテレビを見たり録画をしていた。
アナログでもあり、いくら高かった三菱の液晶を使ったとしても画質はたいして良くなく、なんとなく靄がかかった感じの見え方。

それほど、熱中してテレビを見るわけではないのでそれはそれでいいのだけれど、やっぱり画質がいいほうが見やすいに決まっている。

・・・ということで、一気に、VAIO RA52を乗り換える気持ちに傾いてしまった。

ちょうど、事務所で使っているパソコンが、HDDの容量がいっぱいになったこともあり、新しい事務所のパソコンを買おうと思ったりしていた。

そうであれば、事務所に、RA52を使うことにして、自宅で新しいPCを買ってもいいのではないか?
来年には、どうせ地デジに切り替えないといけないのだから、ちょっと早目に切り替えてもいいんじゃないか??

という思いが急速に芽生えたのである。

そうであれば、行動は素早い。
とりあえず、バイオで出ているデスクトップで一番いいやつは、Lシリーズなのだから、これを買うことは決まりで、あとは、スペックをどうするか、の問題。

悩んだところは、

1 ブルーレィディスクをどうするか(ROMかRWか)

2 タッチパネルをどうするか

3 HDD容量をどうするか

あたり。

結局、ブルーレィは、テレビでそれほど保存したいものもないし、市販のブルーレイディスクが読めればいいか、ということで、ROMを選択。

タッチパネルもあれば便利だと思うのだが、故障の度合いもわからないし、
マウスになれているから、まあさほどなくても不便じゃないだろうな、ということで、これもカット。

スペックとしては、1TB、ブルーレイはROM、メモリーは8GB、CPUは、Q9550にした。

今回は、オフィスも付属することにした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

目下の悩み [仕事雑感]

事務所のパソコンが、いま一つ調子が悪いので、新しいパソコンを買い換えた。

が、問題があることに気がついた。
それは何かというと、外に如何にしてスケジュールを持ち出すか、ということ。

今は、アウトルック2003とソニーのクリエを同期して使っている。
インターネット環境では、グーグルカレンダーとアウトルックを同期しているので、ほぼどこでもスケジュールは確認できるようになっている。

しかし、まだ具体的には確認していないけれど、アウトルック2007、それもウィンドウズ7の下で、クリエの同期ソフトが機能するとは思いがたい。

クリエが発売終了してからは、そんなこともあろうと思って、ひそかに、i Pod touch をクリエの代替に使用することも考えていた。

が、このi Pod touch のスケジュールを友人に見せてもらったところ、ウィークリーがないということに気付いた。
そして、めちゃくちゃ見にくいのだ。

クリエだと、一応の一覧性はあるのだが、i Pod touch は、もはやスケジュールの一覧性はないといっていよい。

これは、真剣に困った。

裁判所では、双方の代理人が手帳をにらめっこして、裁判所も交えて、予定を入れるのだが、このとき、本当に予定が詰まっていなくても、前後の予定からこの日は入れたくないなあ、というときは、
「差し支えですーーー」と言って、その日は外してもらう。

このとき、手帳が見づらいのはとてもいらいらするし、それだけでなく、誤って予定を入れてしまう可能性も皆無ではない

うーん・・・・

アウトルックと同期ができて、起動が速くて、ある程度一覧性のある予定が見られる、
小型の機器をご存知の方、ぜひとも教えてください!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

法律事務所とパソコン [仕事雑感]

法律事務所でパソコンはどのように利用されているか。
おそらく,一般企業では当たり前のことも,全くなされていないという場合がある。

例えば,

パソコンが打てない弁護士に口述筆記をさせられる。

インターネットにつながらない(もちろん,メールも見られない)。

事務所内のファイルのやり取りをフロッピーディスクで行う。

ウィンドウズ98を使っている。

ファイルを開くのに20秒以上待つような性能のパソコンを使っている。

ファイルは持ち帰り放題。

などなど。

どれもこれも,結構コワイなあと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

日弁連の選挙 [仕事雑感]

本日は,日弁連の会長選挙。

所属する弁護士会は,今年は無風状態なので,今日の投票は日弁連の会長選挙のみ。
最近は,主流派と反主流派との得票差が接近してきており,毎回盛り上がるようになってきた。

とはいえ,日弁連の会長選挙と言うことになると,地方と国の選挙と同様,何か遠い話になりすぎて,今ひとつ投票意欲が湧かないのも事実。

しかし,貴重な一票。
もう一度選挙公報をよく読んで,投票に行くことにしよう。

こういう選挙ものになると,両陣営からお願いコールがしょっちゅうかかってくる。
どちらに投票するという意思表明をしておかないと,電話攻撃が止まないので,早々に意思表示をするのだよね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

あっというまに月末 [仕事雑感]

いやあ,早い早い。

この間,今年が始まったと思ったら,もう月末。

今年は,月初めから風邪をひいてしまい,結局,数日前から,「治ったかも」と実感できるくらいに長かった。

仕事はというと,年明けの法廷での期日が落ち着きつつあり,今のところ,落ち着いている感じ。

独立して間もなく1年半。
ようやく,こちらも落ち着いてきたというか,自分の事務所としてどうするか,ということを考えられる状況になってきた。

人を雇うことの難しさや,事務所経営の面白さ・苦しさなんていうのも,わかり始めたころ。

先行きの暗い話ばかりの弁護士業界だけれど,悲観的なことばかり言っていても仕方がないから,せめて元気だけは出して前向きにやろうと思う,今日この頃。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

打ちのめされる日々 [仕事雑感]

いいことがあったと思ったら,やっぱりやってくる辛いこと。

やむを得ないと思うのだけど,ストレスって繰り返されるとどんどん弱っていく気がする。

基本,強気の私なのだが,けっこう堪える。

まだまだ,頑張りなさいってことなのかなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

はや12月 [仕事雑感]

ああ,今年ももう年末。

早い,早い,早すぎるぅ~~~。

自分としては,充実した毎日なのでそれほど不満はないが,あっという間に時間がたつ。

年内にすべきことを書き出しておかないと,取り返しの付かないことになる。

特に,経理関係。
これだけは,何があっても今年中にやるべきことは済ましておかないとね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

なぜか忙しく [仕事雑感]

最近,忙しくないことはない。

というか,少々遊び過ぎかも知れない・・・。

たまにはいいかと思ったりもするけど,ちょっと仕事がたまってきた感あり。

追いかけられるとツライので,今週末で何とかしたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

とうとう10月に [仕事雑感]

いやあ,早い早い。
もう10月に入りました。

相変わらず,昼間の暑さは秋とは思えないんだけれど,風が心地よくなっているのは事実。

そして,事務所に来てみると,近所の小学校の運動会で,とっても賑やか。
ピストルの音なんて,最近なかなか聞かないよねえ。

玉入れやったり,かけっこやったりと,なかなか楽しげデス。

最近まともに運動やってないので,父兄のフリして参加してみるか!? 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

夏に逆戻り [仕事雑感]

暑いだの,寒いだの,やたらお天気ネタが多いですが,お茶を濁しているわけではありません。
(ちょっとは濁しているかも知れない)

今日は,連休明けですが,私としては,連休中1日しか仕事しなかったので,
かなりゆっくりしたキブン。

しかし,今日は,めちゃくちゃ暑いね~。

当初クーラーなしでやってたんだけど,暑くて暑くて。
温度計を見ると,31度になっていた。

そりゃ,暑いわ・・・。

今日は,仕事を早めに切り上げて,買物に行きたい。

っていっても,ウキウキ系ではなく,

CD-Rが無くなってたとか,ICカードにチャージしないと,とか,地道な感じのやつね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

久しぶりに [仕事雑感]

自分で事務所を構えると,自分がボス弁である。

なので,仕事のペースは自分で仕切ることができる。

そうなると,どうしても余裕を持った仕事のペースにしてしまいがち。
だって,ボスからいきなり事件が降ってくるってことがないんだもん。

なんてことをいいつつ,のんびりした仕事をしていたら,久しぶりに,バタバタの仕事が。

あ,いや,まあ私がちょいと貯めてたっつーこともあるんですがね[ふらふら]

・・・ということで,久々,追われながら仕事をすることに。

でも,まあたまにであれば,それなりに頑張れるもんですワ。 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

週末の気分 [仕事雑感]

弁護士の仕事は,一般的に,定時があるわけではなく,
何時まで仕事をしてもよいし,何曜日に仕事をしてもよい。

だから,週末なんてあってないようなもの。

でも,土日は急ぎでない限り,来客を入れないようにしているし,
事務局も来ないから,
一応は,休みモード。

そんなわけで,やっぱり金曜日は,ちょっと古臭いが「花金」なのだ。

あー開放感![るんるん]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

お仕事がんばれたのか!? [仕事雑感]

さて,先週は,「お仕事がんばり週間」と銘打って,やる気いっぱいで始めた1週間だったが,

結果は,どうだったのか?

 

おかげさまで,最後の方は少々息切れしたものの,比較的事件が捌けて,

追われている感は,ずいぶんと無くなりました。

このまま今週も引き続き頑張ったら,かなりいい感じになるんじゃないか[exclamation&question]

との幻想抱きつつ,今週もスタートです[演劇]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

お仕事がんばり週間! [仕事雑感]

仕事が詰まっているわけではない。

が,「何となく,後回しにしちゃってるけど,やっておいたら絶対ラク」という仕事が,
いくつかたまってきた。

今のところ,体調も良く,気候も良いので,こなすなら今だなーと思い,
ここ数日は,仕事に勤しんでいる。

自分の事務所だから,仕事量は自分で調整できるのだろうけど,
なまじ,忙しいからと言って仕事を断っていると,
今度は,「ヒマヒマ状態」になってしまうんだろうな-。

1人事務所なんていうのは,仕事量に波があることは避けられない。
だから,仕事が多いときも,おいそれと仕事を断ることはできないのだ。
が,自分の事務所なので,多少の調整は自分ですることができる。

今度こそ,これまで叶わなかった,「仕事を追いかける」という状態にすべく,
今週は,がんばるぞ!![手(グー)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
前の30件 | - 仕事雑感 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。