SSブログ

バイオノート505 10th Anniversary Limited Edition の購入顛末記 その1 [パソコン・デジタル]

やっとの思いで,VAIO のtype T を購入したのは,わずか3ヶ月前。
考えに考え,スペックもいろいろと考えた上で購入したボルドー。
とっても気に入っていた。

なのに,バイオノート505 10th Anniversary Limited Edition が出ると聞いたときは,愕然とした。

私が自分で買ったパソコンは,修習生になって初めて買った N505E/BP という,いわゆるバイオノート505シリーズのパソコンだった。
当時は,特にソニーが好きだったわけでもなく,重さとかデザインとかで決めた,初めてのパソコン。
研修所と行ったり来たりしていたころだから,ノートパソコンはどうしても必要だった。
このパソコンを研修所のモジュラージャックにつないでネットをしたり(この研修所でのダイヤルアップの設定は,当時は至難の業だった),休日は寮の部屋で音楽を聴いたり,もちろん起案をしたりと,本当にいろんなことに使っていた。

最初に触ったパソコンは,義兄がくれた,エプソンのノートパソコン PC-486ノート だったが,もちろんこれにもいろんな思い出があるけど,やはり自分で初めて買ったパソコンは特別。

だから,バイオノート505 10th Anniversary Limited Edition が発売されると聞いたときは,7月にボルドーを購入したことをちょっと後悔した。
でも,わずか505台。それもSTARの多い人から順番に,ということだったので,端から諦めていた。それに,パソコンを買ったばかりだし,予算的にも厳しい。
そんなわけで,とりあえずエントリーだけはしておくことにして,ま,無理だろうなーという気持ちだった。そんなわけで,いつから購入の案内をするかも忘れていた。

13時過ぎに,早くも案内が来たという人のブログも見たりして,すごいなーなんて思っていた。
午後は13時と14時に来客があって,結局自分の席に戻ったのは16時近くになってから。別に,ソニーからのメールというわけではなくメールをチェックすると,それらしきメールはまだ来ていない。
これはだめだなーって思って,また席を離れていろんな用事をしていた。

18時ころまた席に戻ってきて,メールチェックをしていたら,なんと,案内のメールが来ているではないか!!
こりゃいかん,どうしよう~~~~,買うかどうかも決断していないし,どんなスペックで買うかも決めてないぞ。。。

・・・とはいうものの,TZを使っていて,気になる点はいくつかあった。

一つ目は,去年購入したtype U(ゼロスピンドル)に比べると,起動の遅さが気になっていた。また,これまでは意識していなかったが,HDDが衝撃を受けたときに,プロテクト?が作動しました,みたいなバルーンが出たりしたことから,意外とHDDって刺激が加わるんだーと思って,今度買うならやぱりフラッシュメモリがいいなーなんて思っていた。
フラッシュメモリは,本当に速い。最初は,それほどかなーと思ったけど,ボルドーを使うと速さがよくわかる。
ま,OSもXPだから,単純に比較できないけどね。
でも,値段もとびきり高いから,実際に買うことは無理だろうって思ってた。
それに,何よりも,TZを買ったばかりだったから新しいパソコンを買うなんて思ってもみなかったし。

二つ目は,type U に,b-mobile (PHS)を差し込んで通信しているのだけれど,やっぱり真にモバイルで使うというなら,どこでもそれなりのスピードでネットが見れないと,ぜんぜん実用にならないということを強く感じた。
スピードが遅すぎると,そもそもネットを見ようという気が起こらないし,わざわざ通信のカードをさすのは思った以上に面倒なのだ。
そんなこともあって,確かに毎月の通信料は痛いけれど,だからといって中途半端なものをつけても使わないんだ,とひしひしと感じていたから,ワイヤレスWANが新しいTZに搭載されると知ったとき,実際に使うかどうかは別にして,広範囲で,ストレスない速さで,かつカードを挿す手間もなく通信ができるということは,大変に望ましいことだと思っていた。
だから,新しいTZが出ると聞いたときは,正直,やられたなーと。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。