SSブログ
パソコン・デジタル ブログトップ
前の30件 | 次の30件

iPad mini を買う その2 [パソコン・デジタル]

自分の書いた記事をあまり振り返らないのだけれど,見返してみると,「その1」と書いて続編を書く気満々なのに放置しっぱなし,というのがたくさんあるのがよくわかる。

なので,とりあえず,そのあたりから改善してみる(昨日のショックのせいか?)。

で,とりあえず,iPad miniから。

現在の使い方というと,毎日持ち歩いています。
だけど,ドコモの回線契約をする予定が今のところまだ契約せず,WiFiのみで使っている状態。

画面が大きいのでスマホより見るのが疲れない。
そして,電子書籍(雑誌がほとんど)を読むためのツールという感じかな。

電子雑誌の場合,あと少し画面が大きい方が字とかが見やすいのだけれど,今の重さより重くなるととても持てないのが難点。

iPad miniは,解像度が低いのだけれど,Letinaディスプレイに菜ってもう少し解像度が上がれば字も見やすくなるのかなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

スピーカー検討中 [パソコン・デジタル]

職場で片付けをしたり,頭を使わない手作業をするとき,ちょっと音楽を流したいなと思うことがある。

ウォークマンで聴くこともできるけど,やはり耳に入れたままより,何となく流す,ということがしたいこともある。

パソコンのディスプレイにスピーカーが付いているので,それで流すのもいいんだけど,
ウォークマンの音楽をスピーカーで聴けたらいいなあと思っていた。

そこで,思ったのが,ウォークマンと接続できるスピーカー。
最近のウォークマンは,かなり容量が大きいので,曲数は豊富だから,ウォークマンの中の曲が聴ければ十分。

本格的にいい音で聴きたいなら,オーディオ専用機器を置けばいい。
でも,本格的に聴くためのものではないのでそれほどこだわらない。

以前,ウォークマン用のドッグコンポ,SONYのCMT-V50を母に買ったのだが,音質にはかなりがっかりした。
それまで,安いとはいえ,スピーカーだけで数万円のオーディオで聴いていたので,値段から考えると当たり前なんだけど・・・。
こういうコンポを買ったことがないので,想像ができなかったのだ。

ということで,少々いいスピーカーを買っても,大した音にはならないだろうから,思い切って,軽くて小さいもの,
いいかえれば,イヤホンを耳に入れなくてもいいということだけのために,買うことにした。

まだ買ってないけど,これを買うつもり。

ワイヤレススピーカーシステム SRS-BTV5
http://www.sony.jp/active-speaker/special/SRS-BTV5/

残念ながら,ウォークマンを買い換えるとき,小ささ優先で,Eシリーズにしたので,ブルートゥースが付いてない。
ただ,オーディオインでつなげるので,まあそれで対応させることにする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

iPad mini を買う その1 [パソコン・デジタル]

iPad mini を買ってしまった。

おまけに香港版SIMフリーのチョイス。

iPadは,初代を買って以来久しぶりの購入。

iPad miniを買った理由は,簡単に言うと,軽くて手頃な大きさだったから。

勝間和代さんが,今日のオフィシャルメールマガジンで書いておられたが,その理由と似ているかもしれない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ウォークマンを買う その1 [パソコン・デジタル]

ウォークマンが壊れた。E-043という機種。USBタイプなので,充電もPCとの接続も便利。

そんなに長い間使っていたわけじゃないと思うんだけど,イヤホンを替えて落っことす回数が増えたので,
その関係で壊れちゃったんだろうなあ。

音が片方からしか出ないので,イヤホンのせいか?と思ってうんざりしたのだが,そうではなかったことが救い。

iPod touch を持っているので,それで音楽を聴いていたけれど,そもそも大きすぎて使いづらい。
やっぱり,音楽を聴くなら,それに特化した軽いのがいいと思う。

で,もうUSBタイプは販売していないので,E-063を購入することにした。
EにするかSにするか悩んだけど,決め手はクリップでとめられて軽いというところ。
ディスプレイなんかは,Sシリーズの方がうんと綺麗だったんだけどね・・・。

カラーは,どれもいまいちなんだが,ブラックにした。
なんか無骨な感じになりすぎるかなーと思ったけど,変に甘い色じゃなくて今では気に入っている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

今度こそ,ケータイ! [パソコン・デジタル]

ふつーの携帯を手放せないでいる。いわゆる,スマホの2台持ち。
スマホでメールを打とうという気持ちになれない。

ガラケーという言い方は,かわいくて意外と気に入ってるのだけれど,知らない人がけっこういる。

そのガラケーだが,最近は,2年一度の頻度で交換していた。
2年経過したら端末が安くなる,という以前の制度のなごりなのだろうけど。

が,最近の端末の高騰があったり,スマホばかり発売されて,ガラケーは年に一度の新製品になったりで,今の携帯は3年近く使用している。

今回,ドコモから秋冬モデルの発表があった。
NECの端末以外は使う気がないので,とりあえず,Nシリーズをチェック。

ふーん・・・。
さすがに,ガラケーはもはや進歩はしないな。
デザインも,仕様も,もはや目新しいものはない。カラーも,3色になって選択肢が減ったように思う。

良かった点は,バッテリーの容量が大きくなったので,持ちがよくなったこと。
でも,古い機種のバッテリーを流用できなくなったので,実はマイナス?

とはいえ,買うか買わないか,というと,買う。

問題はカラーだけど,ホワイトには飽き飽きしてるので,年甲斐もなくピンクか。ブラックはなし,だもん。

発売されたら,忘れずに買おうっと。

N-01E,よろしく[携帯電話]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

イヤホンを買う MDR-XB90EX  その2 [パソコン・デジタル]

実際に使ってみた感想をいくつか。

1 長い
これは,まあ指摘すると気の毒なんだけれど,私は,鞄にウォークマンを入れずにぶら下げているので,1.2メートルあるコードは長くてジャマ。
延長タイプで調節できるといいんだけれど,これはそういうタイプではないらしい。
意外と,うっとうしい。

2 低音がすごい
宣伝通り,これまでのイヤホンと違って低音がすごい。
ズンズン来る感じ。
だけど,低音だけうるさいという感じではなく,バランスがいいと言われたらそうだなあと思う。
このイヤホンでまだクラシックを聴いていないけど,どんな感じになるんだろうなあ。

3 密閉感がある
今まで密閉タイプ?は使ったことがなかったんだけれど,密閉タイプは耳栓をしてるみたいになる。
イヤホンをしたまま歩いていたら,コードが揺れてこすれる音がダイレクトに耳に入ってきて,ちょっと不愉快。

4 アナウンスが聞こえにくい
これも大したことではないんだけど,密閉感があるので,これまでより電車内のアナウンスが聞こえにくくなった。
悪いと言うことではないけど,気をつけないといけないな~って感じかな。

5 まとめると
買って損はないと思う。
予想以上に低音がズシズシ来るので,そういうのが好きな人に向いてるかな。
でも,他の音もきちんと聞こえるので,いろんな音楽を聴く人にはおすすめかもしれない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

イヤホンを買う MDR-XB90EX  その1 [パソコン・デジタル]

イヤホンが壊れてしまった。左からの音が全く聞こえない。

機器を変えても一緒なので,イヤホンの問題なんだろう。

そもそも,イヤホンにはあまり思い入れはない。というのは,電車内で聞くことが多く,そんな場所で良い音で聞く必要がないと思っているからだ。

どれくらい違うのか聞き比べたことがないのでわからないけれど,とりあえず,ソニーストアに見に行く。

今回は,高いイヤホンを買ってみようという気もあって(さっき書いたことと矛盾するけど),
MDR-XB90EXかXBA-4SLあたりを注目して見てみる。

視聴できるんだけれど,はっきりいって離れたところに展示してあるし,聴く曲が違うのでなかなか違いはわからないが,
後者の方がクラシック向き,前者の方がロック向き,ということはわかる。
要するに,低音をドカドカ鳴らしたいかどうか,ということだろう。

店員にも聞いてみるけれど同じようなもので,クラシックもロックも聴く身としては,どっちにするか悩む。

結局,悩んだ末,電車内での低音不足の方が気になっていたので,前者を購入。
値段も,こちらの方がぐっと安かったし。
それと,比較的バランスがよいイヤホンだという説明も購入するポイントになった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

買ってしまったスマートフォン その1 [パソコン・デジタル]

ちょっとした勢いで,スマートフォンを買ってしまった。

機種は,ドコモのGALAXY SⅡである。

但し,スマートフォンというのは,実は正しくない。なぜなら,「フォン」機能は付いていないからだ。

なんのこっちゃ??となりそうだが,内実は簡単。

So-netのモバイル3Gが2700円ちょっとで手に入ることがわかり,データ通信専用のFOMAカードを使っているからだ。

なので,電話機能にまつわるものは利用不可。当然,SPモードも利用しない。
でも,普通の携帯電話(ガラケー?)を手放すつもりはそもそもないので,その辺は全く問題ない。

導入経緯や詳しい内容は,次回以降に。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ウォークマン Zシリーズ [パソコン・デジタル]

現在,ウォークマンはEシリーズを使っている。

USBメモリータイプで,パソコンと直接接続できる手軽さが気に入っている。
後ろにクリップをつけて,スーツの襟にはさんだりできるのが便利。

ただ,ディスプレイがとっても小さいので,ジャケットを見る楽しみとかはあまりないし,もう何年も使っているのでそろそろ新しいのが欲しいなあと思い始めていたら,新しく,Zシリーズが出ると言うことを聞いた。

今の携帯しているデジモノといったら,ウォークマン,携帯電話,iPod Touch,モバイルルーターの3点。

iPod は,通信したいときは,ドコモのモバイルWi-Fiルーターを使って通信している。主にスケジュール管理に使っているので手放せない。

それであれば,Zシリーズはアンドロイド搭載なので,持ち歩くものが一つ減らせるんじゃないか!と期待していた。
スケジュール管理は,グーグルカレンダーを同期してCalenGooを使っているので,アンドロイドでも全く問題ない。

ちょっと横道にそれるが,iPod付属のカレンダーは,一覧性に欠けるので,全体を見渡して予定を入れたい者には,使い物にならない。

今回,そのデモ機を触ることができたのだけど,持った瞬間,これはないなーと思った。

重いのである。

手にするとずっしり,という感じで,慣れれば慣れるのだろうし,他の便利な機能を見ずに評価を下すのはいけないのだが,
iPodに比べたら予想以上に重量感がある。

画面は大きくて見やすいのだが,重くなるとノートパソコンを持ち出す方がいいし,この重さだとタブレット型の方が画面が大きくて見やすい,ということになってしまう。

デザインがかっこよかっただけれど,今のところ,購入することはないかなあ・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

テレビを買う [パソコン・デジタル]

自宅のテレビを買い換えた。

エコポイント減額の話が出たので,予定より早めの買い換え。

そにらーの私としては,ブラビアに行きそうなものだが,テレビはレグザを買うことに決めていた。

理由は,何となく??

どうせ,テレビなんて,有名メーカーのものであれば,大きな違いはないだろうから,
それなら,HDD録画のしやすそうなレグザがいいと,数年前から狙っていた。
それに,ブラビアは,32インチの次が40インチなので,うちのリビングにあう37インチがないのも理由の一つ。

テレビを録画して残そうと思えば,バイオLで録画するのが便利だし,どうせ,永久保存しておきたいようなテレビ番組はないから,録画は,お出かけの際に母が大河ドラマを録画するためのものだしね~。

これまでが21インチのブラウン管だったから,37インチはやっぱり大きいけど,思ったより大きすぎず,
みんなが,大きめを買う方がいいよという意味がよくわかる。

で,買った機種はZS1というやつ。

決め手は何かというと,Wスキャン倍速とやらがついているから。
倍速モードはだいたいの機種についているけど,これはより高機能(のはず)。

別にサッカーとかは見ないけど,できれば,流れる文字はきれいな方がいいしね。

11万9000円でポイント10パーセントで買いました。
一応,5年補償つき。

値段にはさほどこだわってはいないので,まあこんなもんでいいかなーというところ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

NEX-5 と NEX-3 の違い [パソコン・デジタル]

NEXシリーズには,NEX-5とNEX-3という二つのラインナップがある。

店頭で違いを聞くと,

「ほぼ機能は同じです。NEX-5の方が,フルハイビジョンで動画が撮れます。」

と説明してくれることが多い。

でも,この説明はあまり適切ではないように思う。

 1 形状が異なる。

そもそも,NEX-5とNEX-3は,形状が少々異なる。

NEX-5の方が横は短く,縦も短いが,奥行きは長い。
これは,充電池を入れる方向がNEX-3とは違うからだそうだ。

なので,グリップする部分がNEX-5の方がより出っ張っている。

長さにしたら,それほど違わないのだが,縦横が短く奥行きが長いと,持った感じは全然違う。

それに,シャッターボタンの位置も異なっている。
このあたりは,ちゃんと説明しておいてほしいなあ。

2 質感が違う

見た感じですぐわかるのだけれど,NEX-3はプラスチックっぽく,NEX-5の方は,もう少し落ち着いた感じの質感なのだ。

NEX-5には,マグネシウム合金が使われているようだが,外装前部カバーということなので,まあ,前方なんだろう(アバウトですみません)。

 

動画をそれほど撮るわけではないし,NEX-3の方が安いんだから,こっちにしようと思っていたのだが,
実物を見たりしているうちに,やっぱりNEX-5がいいなあと思うようになった。

私は手が小さいので,NEX-5の方が持った感じがしっくり来るし,シャッターボタンの場所もNEX-5の方がいい感じである。

・・・ということで,NEX-5を買うことに決めたのだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

i Pad の 使用感まとめ [パソコン・デジタル]

i Pad を購入して,約3か月。

そもそもアップル社の製品を使ってこなかった人間にとっては,やはり使い勝手に慣れるまで少し時間が必要だった。

が,使ってみると,確かにマニュアルも何もなく,それなりに使い始めることができるのはすごいこと。

現在の使用方法としては,もっぱら,パソコンを切った後にちょっと調べ物をしたい~というときとか,
外出先で,ちょっと調べ物をする可能性が高いときに,バッファローのポケットWI-FIとともに持ち出して使う,という感じで,
完全にサブとしての利用方法。

以下,i Pad の一番よかったところを。

1 起動が速い。

これは本当にすごい。PDAは,起動の速さと動作が軽快であることがメリットだったけれど,
まさに,PDA並の速さなので,これだと,法廷で期日を入れるときに取り出したとしても,
訟廷日誌をめくる相手方代理人に負けることもないだろう。

2 ネットにつながりやすい。

無線LANに設定していると,自宅から外出先,外出先から自宅,自宅から公衆無線LANと移動しても,新しい場所ですぐに接続ができる。

ウィンドウズもそれなりに工夫されてきたけれど,それでもまだ,接続できません,の表示が出てきたりして,イライラさせられることもある。

3 大画面は快適

画面が大きいと使いやすいです。こっちになれると,i Phone はちょっと辛く感じるかもな-。

 

とはいえ,やはり,キーボードとマウスになれた身としては,そっちの方が操作が早いところもあり,
なかなかノートパソコンも手放せない。

後は,メモリーカード的なものが使えないので,クラウドが整備されてないと,既存のファイルを閲覧したりするのはかなりめんどくさい。
法律事務所で,完全にネット上に書類を保管してしまうことは,まだ当分の間,無理のように思う。
そうであれば,ちまたで言われるような,i Pad だけでお仕事,というわけにはいかない。

持ち歩くには,ちょっと重たいというところもネックかな。
まだ電車の中で堂々と引っ張り出すのは抵抗があるし・・・。

そう思うと,やはり,欲しいのはi Phoneかもしれない。
ただ,バッファローのFOMAカード用のポケットWI-FIを持っているので,ソフトバンクと契約しなくても,今後出てくる,i Pod Touch でいいんじゃないかなー,と思っている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

SONY NEX-5 を買う その2 [パソコン・デジタル]

NEX-5に興味を持ったものの,デジタル一眼が何かすら知らない。
「なんか,カメラっぽい格好のやつ?」みたいな。

さらに,なんか,訳のわからない数字やアルファベットがいっぱい並んでいる機械って感じや,
カメラおたくな感じの人とかが,カシャカシャやっているというイメージ。

本屋さんに行ってみて,初心者のための一眼レフ,みたいな本を手に取るんだけれど,全く内容が理解できず。
とりあえず,何冊かざっと見比べて,読みやすそうと思う本を買うことにした。

同時に,店頭に行って,NEX-5を実際に手にしてみることにした。

しかし,どうやって扱っていいかもわからず,持ち方もどうやって持つのか,
よく見かける,レンズぐりぐり,とかが必要なのか不要なのかも不明。

とりあえずおそるおそる手にとって,シャッターを切ってみると,
「ははーん・・・なんかデジカメよりカメラっぽいシャッター音だなあ」ということだけわかる。

はあ・・・前途多難だわ・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

SONY NEX-5 を買う その1 [パソコン・デジタル]

デジカメをそろそろ買い換えたいと思っていた。

写真を撮ることはどちらかといえば好きな方。
事務所にデジタルフレームを置いているが,その写真も撮っている。

そうこうしていると,やっぱりもっと上手な写真が撮りたいなと思い始めていた。

そこに,ソニーから,小さいデジタル一眼レフがでたというではないか!!

しかし,デジタル一眼レフについては,全く知識はない。

今回のNEXがどこがこれまでのデジタル一眼と違うのかも。 

難しいのか,簡単なのか。使いこなせるのか。

とにかく,パンフレットを取って,ヨドバシカメラに見に行くことにした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

i Pad の 使用感いろいろ その4 [パソコン・デジタル]

使用感の続き。

i Pad 特有の問題ではないのかもしれないけど、カーソルがないっていうのが、それなりに不便。

文字をタイプしていて、途中で真ん中の文字を消したりしたいとき、
そこをタッチするようにしているのだが、これがうまくいかないのでイライラする。

もしかして、他に簡単なやり方があるのかな?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

i Pad の 使用感いろいろ その3 [パソコン・デジタル]

ちょっとマイナス評価っぽいコメントが続いたので、プラス方面を。

電池の持ちがどうか、という点ですが、結論から言うと、私の使い方としたら、まったく問題なし。

予想以上に、電池が減らない感じがしています。

やっぱり、ソフトを動かしたり、いろいろと重くないからかしら?

ビューワーという意味ではいいかもしれませんね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

i Pad の 使用感いろいろ その2 [パソコン・デジタル]

まだ使い込んだわけじゃないので、誤解のもとに記事が書かれている場合もあるかもしれませんが、

それは、ご容赦ください。

さて、タッチパネルばかりは、意外とつらい?と思ってしまった。

マウスばかりの操作だと、タッチパネルだと楽だろうなあ、って思うこともある。

しかし、いざ、タッチパネルばかりの操作になると、

「マウスのほうが簡単じゃなかろうか」と思うこともある。

例えばだけど、画面を戻るときは、5ボタンのマウスがあると、とても簡単。

そういう意味では、かなり使いやすいi Padなのだが、
これでも、まだ、電子機器を使ったことがない人には、とっつきにくきところもあるだろうなあ。

ニュースでかなり取り上げられたせいか、私の親世代の人でも、これならできるんじゃなかろうか、
という声をよく聞く。

しかし、新たな需要の掘り起こしにはならない気がする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

i Pad の 使用感いろいろ その1 [パソコン・デジタル]

やってきた i Pad 。

細かいところは別にして、気付いたことをつらつらと。

予想外だったのは、ちょっと重いってこと。

寝転びながら電子書籍を読んでみたが、重くて続けられないのだ。

軽さに感動しないのは、VAIO のXシリーズを使っているからなんだろうなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

i Pad  は、実は PDA ? [パソコン・デジタル]

i Pad を買うことに決めたので、ついつい最近よく出ているi Padの特集が載った雑誌に手が伸びる。

で、何もi Padのことを知らず、当然 macのことも知らずに注文したのだが、いろいろと誤解していたことに気がついた。

大きな誤解は、i Padは決してパソコンではないということ。

別に誤解していたわけではないのだけど、あまり認識せずにいたのである。

そして、よく考えると、今使っているクリエ(PDA)と何が違うのか。

売れに売れているi Phone だけれど、どこでも通信ができる、という以外は、アプリを入れるとか、メールをするとか、それはPDAでもできたことではないのか?

そう考えたら、一般の人にも受け入れられたi Phoneは、その使いやすさとかデザイン性とか、もっと言うならば、PCや携帯の普及がPDAが流行した時代とは時代背景が異なっているだけではないかなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

解決したのに i Pad [パソコン・デジタル]

前ブログでも書いた,クリエの悩みだが,あっけないほど簡単に解決した。

現在の事務所パソコンは,XPにオフィス2007を入れている。
で,普通に,クリエのオーガナイザーを入れて,インテリシンクを入れたら,ごく普通に作動している。

あれ~~~。杞憂だったのか・・・。うれしい誤算とはこのこと。

 

なのになのに,昨日,勢いで,iPadを予約しちゃったんだよなあ・・・。

うーん・・・。

厳密には,予約したのは今朝6時半ころ。

昨日の夜は,0時少し前から,アップルの直販サイトはビジー続きで,全くつながらない状態。
何時から予約できるとか,全く書いてないもんだから,みんな待機しまくってたのかもしれない。

で,とりあえず,あきらめて,朝起きて予約すればいいやーと寝てしまった。

そしたら,朝は,意外にすんなり予約できて,ちょい拍子抜け。今でも残ってるしね。

たぶん,Wi-Fiに,3Gがついたやつを予約する人の方が多いんじゃないかな。
直販サイトは,Wi-Fi付きだけだから。

とりあえず,ドコモのワイヤレスWANに入ってるし,iPadは,おうちで寝っ転がって使ったり,クリエ的に予定の持ち出しに特化すればいいやと思って。

とりあえずは,Wi-Fiのみ,16GBという最低スペックで,「Appleデビュー」と致しまする・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

VAIO Lシリーズを買ってしまった! その1 [パソコン・デジタル]

おうちのデスクトップは,ご愛用のRA52。

ノートはとっかえひっかえ購入するのに,デスクトップは意外と長い間使うことが多い。
ま,それは多分,ノートは持ち歩くことが多いので,どうしても軽量化とか,薄型化とかで買い換える契機ができてしまうのだけれど,
デスクトップは,そのニーズが少ないからかもしれない。

それと,デスクトップだと,ある程度のスペックを有しているし,
HDDの容量が不足したときはHDDを増設し,メモリについても,2回ほど増やしているので,
事実上,ノートにしたら,新しいパソコンを買っているのと同様のお手入れをしているのかもなあ。

自分の事務所ができると,どうしても自宅でパソコンをいじることが少なくなってしまう。
最近では,映像処理のお仕事もなくなっているので,
帰宅後及び休日にネットを見たりするか,
テレビパソコンなので,録画したテレビをながら見するかという使い方になっている。

もちろん,7年くらい前に購入したパソコンなので,テレビはアナログ。
いずれは買い換えざるを得ないなあと思っているところだけれど,
テレビを見るなら,最近安くなった液晶テレビの方が見やすいし,
パソコンもネット見たりメールしたりなら,ノートで十分じゃないかと思ったりもして,
デスクトップの必要性を感じなくなりはじめていた。

とはいえ,三菱の24型液晶(購入時10万円近く!)買ったので,これを利用したいという気持ちも大きく,また,ノートよりはやっぱりデスクトップの方が使いやすいと言うこともあり,
デスクトップを完全に止めてしまう,ということも,結果的には自分ではしないだろうなと思っていた。ただ,液晶を使用するとなると,液晶一体型は論外なので,最近ソニーから出しているデスクトップパソコンは,Jシリーズ,Lシリーズともに対象外。

そんなこともあって,長らく自宅のデスクトップを買い換えようと思っても,選択肢がないために,
この問題に向き合わずにいた。

が,この間,エコポイントが一部対象外になる前に,父のテレビを買い換えようと言うことになり,
レグザの22インチテレビを3万5000円で購入して自宅で見てみた。

う,美しい[ひらめき]・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

パソコンへの愛情 [パソコン・デジタル]

ノートパソコンは,今のところ,

T・・・10周年記念モデル

P・・・Vistaを7にアップグレードしたもの

X・・・ゴールド

の3台。

しかし,最近,パソコンを買いすぎると,個々のパソコンに愛情が薄れてきている自分に気づく。

そして,ちょっと整理したいなあと思う自分がいる。

さて,どれを整理するか。

それぞれに特長があって難しいのだけれど,やっぱここはPかなあ・・・。

でも,Xだと開けるのが大げさなときは,Pだと便利なんだけどな。

Xは買ったばかりで,軽さは捨てられないしな。

Tは位置づけとしてはびみょーなんだけど,ドライブ付きだし,何と言っても10周年記念モデルだしなあ・・・。

・・・なんて言ってると,きっとしばらくはこのままだろうね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

遅さが気になる [パソコン・デジタル]

最近,ノートパソコンばっかし購入して,事務所&自宅のデスクトップパソコンは,全く変更を加えていない。

ところが,最近,事務所のパソコンが異様に遅く感じるのだ。
考えられる理由の一つは,HDDの空きがほぼ無くなっていること。

事務所を開設して,経理ソフトやら給与計算ソフトやら,重いソフトをいくつか放り込んだため,HDDの空きが無くなって,エラー表示が出るまでになっていること。

おそらく,HDDを移設すれば解消するとは思うのだけれど,Windows7の評判の良いことだし,この際,思い切って新しいパソコンを買ってもいいなあ,なんて思いつつある
(そして,そんなことなら,経費が余っていた昨年に思いつけば良かったと後悔している申告前のこの時期・・・。)

とはいえ,現在の事務所のパソコンは,勤務先の事務所からもらってきたPCなので,随分長いこと新しくしていない。
ということは,使い込まれている状態なわけで,これを,設定を移行することはできるとしても,何から何までそっくりそのままというわけにはいかず(そして,そのままにしない方が良いこともある),
そうであれば,また最初のうちは,使いにくいパソコンとお付き合いしなければならないわけで,
それはそれで憂鬱でもある。

そして,オフィスが今年新しいバージョンが出るような話も聞いていたりするし,そうじゃなくてもオフィス2007は使いやすいのだろうけれど,全く使い込んでいないので,これに対する抵抗も大きく,
そんなこんなで,しばらくこの遅いパソコンを使い続けていくんだろうなあ・・・なんて思っているところ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

VAIO X がやってきた! [パソコン・デジタル]

先行発売で申し込んだのが19日。到着予定日は27日となっていた。

だけど,これまでの経験上、上記予定日より早く来るだろうという予想はついていた。

が、予想以上に早くて、先週末の金曜日にはとりあえず商品は到着していたのです。

詳しくは追々書いていくとして,とりあえずの感想。

前評判どおり速い!
起動はずいぶんと早くなっている。これなら実用に耐える気がする。

そして,ちょっと触ってみたけれど,使い勝手もユーザーの視点で工夫されているように思う。

ウィンドウズ7の速さに感動したので、もっさり最高潮の type P をアップグレードする計画を立てているところ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

VAIO X シリーズを買ってしまう! [パソコン・デジタル]

さすがに,このところ,パソコンを1年に1,2台の割合で買い続け,我ながら,

「そろそろ,パソコンいらんだろー」

と思っていた。

が,今回発売されるVAIO Xシリーズは,久しぶりに購買意欲がそそられてしまった。

メールで案内されたときは,とりあえずエントリー制だったもんで,速攻メールで申込をした。
この時点では買うか買わないかは決めていなかったけれど,とりあえずエントリーするのはお約束。

過去に発売された,X505シリーズは,大変美しく,軽く,私としては申し分のないパソコンだったのだが,
如何せん,バッテリーの持ちが悪いことが災いして,とても外に持ち出して使える代物じゃなかった。

ところが,今度のXシリーズは,USBあり,有線LANあり,バッテリーの持ちはSで4時間?Lで8時間?と,実用に耐える程度の持ちとなっている。

そして,何と言っても,薄くて美しいことは,X505に引けを取らない。

発売前に,実機を見に行ったのだが,内容はともかく,見た目はなかなかに美しい!

・・・ということで,今日,お昼頃に購入案内メールが届いたので,思い切って申し込むことに。
事前にシュミレーションした結果,ワイヤレスWAN,SSDは128GB,CPUはとりあえず一番いいやつにする,ということで,11万ちょっと。
これに,type U 購入者への特典として3000円割引クーポンがあったので,それを使うことにして,10万9000円くらいかな。
後は,ソニーカードの3パーセント割引がされるはず。

ウィンドウズ7搭載なので,それも楽しみ。

type P では,もう「もっさり感」全快だったので,これが解消されていればいいのだが・・・。

でも,そろそろ2005年頃に購入した自宅のデスクトップ,type R を何とかした方がいいんじゃないか??って思うんだけれど,
最近は液晶一体型になっていて,折角買った24インチ10万円のディスプレイがもったいなくて,とても買い変える気になれない。

もう,以前のようなtype R 出ないんだろうなあ・・・[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

軽いぞ,NEC ウルトラライト [パソコン・デジタル]

出先からの帰り,ヨドバシカメラの上でお昼ご飯を食べた。

最近,パソコンにはあんまり興味がなく,見に行くことすら少ない。

だが,ま,通り道なので,ちらーっと覗いてみる。

相変わらずネットブックは売れ筋なのか,一番メインの場所を占めていた。

何回か言うように,私はいろんな理由でネットブックにはあまり興味がない。

が,たまたまNECのビジネスモデルから出た,軽量ネットブック。

http://www.nec.co.jp/products/bizpc/promotion/ultralite/index.html

タイプVSですが,これは,かなり軽い!
往年のバイオのエクストリームを思い出させるような感じ。

これなら買ってももいいなあ~。

type P も,軽くて充実していて好きなんだけど,如何せん,重すぎ。

店頭にあったのがXPモデルだったので速いのかも知れない。

VISTAモデルなら,もっさりするのかもなあ。

ガシガシ使うために,欲しくなってきたぞ!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

type P のXPモデル! [パソコン・デジタル]

夏モデル発売のメールが来たので,何気なくクリックしてみた。

へーーーーー。

type P に,XPモデルが出来たんだーー。

Pユーザーとしては,もっさり具合が腹に据えかねる状態なのだが,
持ち歩きするだけなら,絶対にXPモデルを選んだ方がいい!!

今から買うなら,間違いなくそうするなー。

本当は,今あるPを売り飛ばして,パイライトゴールドとか買っちゃうな-。

でも,手持ちのPはキズキズだからなー。

ちなみに,奥行きが狭いことは掴みやすいという利点もあるのだが,

膝の上にのせてタイピングするときに,安定感に欠けるという難点が。

でも,ま,一番の難点は,「もっさり」である。
とにかく,かなり耐えかねる。。。

ということで,これからPを買う人は,絶対にXPがおすすめだ!!!

※但し,XPモデルだと,使えなくなる機能もけっこうあるらしいので,要確認[どんっ(衝撃)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

VAIO type P を使ってみた その3 [パソコン・デジタル]

何か,その1,その2とも,type P をけなしまくっている感じがするので,
良かった点を。

1 キーボードはやっぱり,いい!

type U での一番の不満は,キーボードの打ちにくさ。
一応,キーボードといえるものは備わっていたけれど,指でプチプチ押すくらいなら,携帯電話の方がよっぽどストレスがたまらない。

私は,「指プチ」が嫌いなので,いま流行のキーボード付きの携帯電話は全く興味がない。
ウィルコムのW-ZERO3を,「いかにもすぐに買いそう」と言われながら,
当人は全く買うつもりが無かったのは,キーボードのせいだ。
(じゃあ,なんでUは買ったのだ?と言われると,まあ,それはごにょごにょ。。。。)

何はともあれ,キーボード,それも,タッチタイピングが可能なキーボードが付いているのは,
本当に快適。
私は,手が小さいものだから,Pのキーボードでも取り立てて不自由はない。
ま,強いて言うなら,漢字モードにするキーの位置が違うので,
しょっちゅう1を押してしまうってことくらいかな。

2 軽くて薄い!

流行のネットブックを買わなかったのは,重くて厚いから。
大きさとしては10.5インチとかなので大きすぎないんだけど,なんてったって重い。
バッテリーを付けたら,1キロを切るモノが無かったように思う。

そうであれば,持ち歩く,という点では失格。

だけど,このPは,さすがに軽い。
鞄に,ホイと放り込んで出かけられる快適さは,最高だね~。

だから,キズキズになっちゃうんだけれどね。

ちなみに,日々キズキズは確実に増えており,今日見ると,さらに悲惨・・・(涙)。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

VAIO type P を使ってみた その2 [パソコン・デジタル]

さて,type Pを使ってみた感想の続き。

3 タッチパネル欲しい!

小さいものだから,電車の車内で開けることも,あんまり抵抗がなくってありがたい。
だが,揺れる車内でいじるには,マウスを取り出すわけにも行かないので,必然的にスティックポインタになってしまう。

が,やはり,さほど使いやすいものではない。
そうすると,type U のときは使えたタッチパネルがやっぱりありがたいよなー。
特に,地図を移動させるときなんかは,スティックポインタなんぞで移動してると,不快さばかりが高まってしまう。

タッチパネル,ほしーーーなーーー。

 

4 傷・キズ・きずだらけ

type P は,美しく使おうとせず,とにかくガシガシ使う!と決めたことは,前回のとおり。

だけど,数日カバンの中に放り込んでおいた(それも一応,雑には扱っていない)だけなのに,
見事に,擦り傷だらけ。

とくに,天板の周辺部分がひどい。
光沢なんて全くなくなってしまっている。

いくら,ガシガシ使うと決めたとしても,ちょっと抵抗があるよなーーーー。
まだ,買って1週間も経ってないしなーーーー。

別に,レッツノート並の無粋さは必要ないとしても,
もう少し傷に強くできなかったのかい?ソニーさんよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

VAIO type P を使ってみた その1 [パソコン・デジタル]

type P が我が家にやってきております。

このところ,毎年1台くらいのペースでパソコンを買うものだから,
少々,新しいパソコンを買ったときのワクワク感が薄れている感じがしますが。

で,とりあえずさわり始めた感想。

1 遅い・・・

店頭販売モデルを触って感じてはいたものの,やはり遅い。
SSDにして,CPUもとりあえずオーナーメードで可能な一番性能のいいやつをセットしたのだが,
10周年記念モデルのVAIO T と比較したら,もっさりとしている。

2 傷が付きやすい

今回,type P は,10周年記念モデルのように,傷が付かないように慎重に扱う必要がないから,
携帯用のケースを買わず,いきなり仕事用の鞄にそのまんま詰め込んだ。

別に,取り立てて傷が付きやすいものと一緒に入れたわけではないのに,
すでに,擦り傷っぽいものや,くすみが出ている。

うーん・・・綺麗なんだけどなー。こんなことで,傷がつくのかあ・・・。
手元に来て数時間で傷がついちゃうと,ちょっと残念な気もするが,
逆に,一度傷が付いたらこっちのもの。
もう,ガシガシ使うしかないでしょ!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
前の30件 | 次の30件 パソコン・デジタル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。